オリジナルクリアファイルの制作によく用いられる印刷方法には【箔押し印刷・オフセット印刷・シルクスクリーン印刷】の3つの方法がございます。
下記に各印刷方法の特長をご紹介しておりますので、クリアファイルを印刷するデザインによって、どの印刷方法が適しているかのご参考にしてください。
箔押し印刷とオフセット印刷とシルク印刷の比較
印刷方法 | 箔押し印刷 | オフセット印刷 | シルク印刷 |
---|---|---|---|
印刷色 | 弊社でご用意しております【37色】の中からお選びいただけます。 | CMYKの4色分解にてフルカラー印刷が可能です。(特色の場合もご相談くださいませ) | DIC・PANTONEの特色を利用して、ご希望の色で印刷が可能です。 |
多色刷り | 可能だが、色同士がくっついた印刷は不可。色同士の隙間は2mm以上必要です。 通常3色程度まで。 |
4色のフルカラー印刷となりますので、写真などの印刷も可能です。 | 色同士がくっついた印刷も可能です。 通常3色程度まで。 |
色の光沢性 | インクにはない光沢性があります。 | ほとんど出ません。 | ほとんど出ません。 |
色の重ね刷り | 不可。 | 可能。 | 可能。ただし、上の色が薄い色の場合、下地の色に影響を受ける場合がある。 |
印刷面積 | プレス印刷のため、大きな面積では印刷できない。 | クリアファイル全面への印刷が可能です。(余白も必要ありません) | クリアファイル全面への印刷が可能です。(上下左右2cmは除く) |
小ロットご注文時のコスト | 比較的安価に制作できます。 | 小ロットだと1枚単価が高くなります。 | 製版コストが高いため、小ロットだと1枚単価が高くなります。 |
納期 | 版がある場合は、【最短5営業日】で発送可能です。(印刷枚数にもよる) | 通常【10営業日】で発送可能です。(印刷枚数にもよる) | 通常【10営業日】で発送可能です。(印刷枚数にもよる) |
クリアファイルの箔押し印刷をご希望の方は、姉妹サイト「クリアファイルのカシワ・オフィシャルサイトがおすすめです。最短5日納品で高品質のオリジナルクリアファイルをお届けします。
クリアファイルの箔押しならカシワオフィシャルサイト
関連ページをご覧ください
ネットからのお問合せ・ご請求、ご注文(24時間受付中!)
ネットからもお問い合わせ・ご注文が可能です。クリアファイルの印刷や名入れをご検討のお客様は、お気軽にお問い合わせください。